top of page

2017年9月25日   旧ブログ 釣果報告(アジ、セイゴ、イワシ、ウルメイワシ)袖ケ浦

  • 執筆者の写真: tantan
    tantan
  • 2017年9月25日
  • 読了時間: 2分

土曜日はサヨリ釣りに行き〜


日曜日は昼も夜も仕事



でした〜



今日は夜勤明けで、日曜日の夜の仕事終わってから行こうかどうか悩みましたが


風も強くなく釣りやすそうなので、


念願の千葉港調査釣行



したいと思いましたが…………


釣れなかったら、ボーズだったらどうしよう……


まだ千葉港早いかな?どうせならまだ南の方がボーズはないのでは?


自分の中で葛藤した末


千葉港は諦め


いつものエリアへ!(笑)


結局いつものとこ周辺でアジ狙いです







3時30分開始!


水面は何か小魚が泳いでいるので魚はいそうです



10分後には隣に地元民っぽいおっちゃんが来て〜サビキでアジ狙いみたいです!


そのおっちゃん、始めてすぐに豆アジを釣り上げます



マジっすか!!



話を聞くといつも来てるみたいで、やっぱり常連さんでした〜


その後2本投入している自分の竿にもようやく小さいアタリ!








4時19分

暗くて見づらいですが、イワシさんでした〜


イワシがいるならアジはやっぱり底かな?


仕掛けを底に移動すると〜






4時41分

自分にもようやくアジ〜✨


で、


いつものパターンだと


そろそろ


時合じゃないですかね〜(●´ω`●)




グググーン


っと竿が曲がり〜


アジさまタイム突入〜


ここからは忙しかったので写真なし(笑)





5時13分

にはアジやらイワシやらたくさん✨

黒いバケツは見えづらくてだめですね



アジ釣れる



アジ外して


すぐに竿を入れる



またまたすぐにアジ釣れる



アジ外してすぐに入れる



型はちょい小さいけど


かなりい~感じに釣れます



秋っぽい感じがしますね✨


で手返し重視でやっていたら




片方の700円のリールに異変が!








ありえないとこのパーツが折れました(笑)


もう糸巻けません(泣)


さすが700円!



1本脱落


もう1本で釣り続けます








5時53分

アジに混ざりセイゴも釣れます!


いーですね〜♪

優しくリリース(^^)


6時になる頃にはもうアジは釣れず、上も下もイワシだらけ


みんなイワシの鯉のぼり状態(笑)


ということでアジの時合は終了確定したので今日はここまで!



なんだかんだ


アジやらイワシやらセイゴやら、中にはウルメイワシも釣れていー釣行だったなぁ✨


もう秋の海だなぁ


これから楽しみ過ぎる〜









アジは刺身です♪

すっかり中骨を抜くのが慣れました♪

アジの刺身はいつ食べても絶品




おわり



本日の釣果

アジ×15(〜22cm)

セイゴ×1(リリース)

イワシ×20(〜13cm)

ウルメイワシ×1(14cm)


Comments


©2019 by tantanの釣果報告. Proudly created with Wix.com

bottom of page