2019年7月29日 釣果報告(イシモチ、ワカシ、タチウオ)内房某所
- tantan
- 2019年7月29日
- 読了時間: 3分
更新日:2019年7月30日
昨日に続いて今日も同じところにタチウオ狙いです
行きつけの釣具屋さんでルアー購入
やはりタチウオ情報はでまわっているらしくよく釣れるルアーが売り切れていた
黒潮の影響かなんかで湾に来てるみたいだ
まぁ船でいけばたくさん釣れるのだからいてもおかしくはないか

15時33分開始
思ったより風が強い…
風速6、7m位かな
40gならなんとかいけるな
とりあえず愛用の100均ジグ改40gをキャスト
底メインに責める
すると
ビビッ
と
フォール中にアタリ!
青物ではないけど抵抗します
セイゴかな?

15時43分
なんとイシモチでした♪
イシモチもフィッシュイーターですからね
やる気あったんでしょうね😁
早速嬉しい1匹です♪♪
その後もキャストし続けると
今度はもっと重い
なんか動くような気がするけどなんだろ

16時11分
ゴミかい!
しかも100均ジグか〜
どうせなら高いジグが良かった
糸は処分
ジグは再利用しますかねー
この釣り場にもジグを投げる人がいるのか…
なんか場荒れしそうだな…
お次はもっと重いのがかかる
……………

16時22分
15g天秤仕掛けイソメ付き
最悪
イソメ生きてるし
俺はゴミ屋じゃないぞ😠😠😠
まぁ海がきれいになるなら…いいか
天秤はもらってあとは持ち帰り処分するか
いろいろアクションを変えたりしてキャストし続けると
ゴガガッ!!
と今までとは明らかに違うアタリ!
引きもいー感じ✨
これは青物でしょ!(*^^*)
手前で最後の抵抗されドラグがでるでる
楽しい〜😆♪♪

16時59分
ワカシ様!!
前回よりちょっといいサイズ
これ釣れたら今日満足😆
やっぱり青物が1番だ〜😂
これが釣れたから夕マズメ突入かな
キャスト続けます
たまーに表層でイワシが捕食されるので
表層狙うも
かからず💦
ここらへんの腕のなさが残念(´;ω;`)
目の前にいるのになー
何回もキャストするも時間だけが過ぎる
18時頃
そろそろタチウオ来るかな?
昨日の嫁さんヒットパターンで探る
探る
と……
ガっ!
とアタリ!
即アワセ!!!!
激しく抵抗したり
緩くなったり
2500番のリールじゃちとキツイ💦
なんとか巻いて釣れたのは

18時27分
本命タチウオ様✨
キャストし続けて良かった(*^^*)
まだまだいるだろうからすかさずキャスト!
数分後
ガガッ!!
キタキタ〜\(^o^)/

18時30分
2匹目😋😋😋
それから時合が続き
キャスト後すぐにアタるが
2回位バラシ💦
というかフッキングしない💦
距離が遠いと糸ふけの分難しい💦
リール変えないと辛いなぁ💦
明るいうちはバイブでいけたが
暗くなると釣れないので
ルアーチェンジ!
ジグに変えて
ボトムから探り〜〜
フォール中に
ガガッ!
と激しくアタリ✨
巻いてる途中手前に泳いでくるので緩くなる
全力で巻いてバラシ阻止!
浮いてきたら勝ちですね

19時
タチウオ様3匹目\(^o^)/
今日はもう満足♪
満足しながらも続投するが
アタリはなくなった
時合短い💦
ずっとキャストし続けていたから疲労もヤバイので
19時30分納竿

ショアジギでこんなに釣ったのは初めてですね
また仕事ラッシュで暫く釣りできなくなるけど
今日釣れた新しいアクションとか攻め方とか
忘れないように記録しないと
おわり
本日の釣果
イシモチ×1(22.5cm)
ワカシ×1(29cm)
タチウオ×3(〜70cm)
Comments